流し方向からの攻撃
ソフトテニスで流し方向から攻撃がうまくできていますか?流しのコース、いわゆる体とは逆側のコースに打つパターンは、相手のバック側に打つようになるので、有効な攻撃になります。
ですが、ソフトテニスを始めたばかりのうちは、引っ張りのコースが打ちやすく、その方向のラリーが多くなりがちです。その為、流しにうまく打てつようになれば攻撃の幅も広がります。
フォアで流しのコースに打てば、相手はバックとなりますから、厳しい返球がしずくなり、チャンスボールが上がってくることもあります。試合に勝つためにも、積極的に流し方向の攻撃パターンをマスターしておきたものです。
また、反対に自分がバック側に打たれた時には、回り込んでフォアで流しコースに打ち返しが出来るように練習しておくと良いでしょう。
例えば、相手に逆サイドに走らされた場合、その時点で守備に回ったはずですが、フォアで流し方向に打ち返すことで攻撃に転じられるからです。
練習方法としては、相手後衛のクロスボールを前衛がクロスへ返球します。相手の後衛がそのボールをストレートにロビングを打ち、後衛は左側に動かされる。
後衛はボールに対してフォア側に回り込み、流し方向である逆クロスへ打ち返し、相手後衛を動かすようにします。
更に、クロスラリーの打ち合いから、後衛がストレートへ相手前衛の頭を越えるロビングを打ち、相手後衛を走らせて敵の陣形を崩すようにするのも良いパターン練習になるでしょう。